皆様こんにちは!SAGA DX リーダーズです。今回は事業承継プロジェクトからのイベント案内です!「縮小業界×地元×製造業で見つけた“新規事業のつくり方” 〜 このまま家業を伸ばすか、それとも“別の勝ち筋”をつくるか?〜」と題しまして、地元に根ざした老舗製造業を引き継ぎながらも、新しい価値を模索し続ける登壇者を迎え、「家業を軸にしながら、どうやって“次の事業”を形にしていくのか」に迫ります。自社の現状を見つめ直し、事業拡大や新たな収益創出につながる具体的なアイデアを形にしていくことを目的としたセミナーです。ぜひこの機会にご参加ください!申込はこちら:https://lu.ma/y227ae7v<こんな方におすすめ>地方中小企業の若手経営者(事業承継直前〜5年以内)事業承継を見据え、次世代へのバトンの渡し方に悩んでいる現経営者・創業者「先代のやり方を続けるだけでいいのか」と疑問を感じている方地元に“本音を話せる仲間”が少なく、孤独に経営をしている方事業・組織の「変え方」に悩み、動きあぐねている方<イベント開催概要>タイトル:縮小業界×地元×製造業で見つけた“新規事業のつくり方”〜 このまま家業を伸ばすか、それとも“別の勝ち筋”をつくるか?〜日時:2025年7月28日(月)17:00~19:00会場:SAGAサンライズパーク(佐賀県佐賀市日の出2丁目1−10パークテラス内 SCOLCAFE&D跡地)<登壇者情報>株式会社アイテク 代表取締役 福山徹(38歳)創業87年の木製印鑑材料メーカーの三代目社長。主な事業内容・木製印材製造・ゴム印台木製造・コーヒー焙煎及び通販&卸事業・カフェ運営事業薩摩本柘(さつまほんつげ)の印鑑材料において全国シェア9割を占め、ゴム印の台木(だいぎ)も高いシェアを持つ。2018年、父 和彦65歳・息子 徹31歳で事業承継を行い、翌年には印章業界とは別に成長の柱を立てるべくコーヒー事業を開始。OK COFFEEの開店以来、5期目売上約5,000万円と成長している。吉野ヶ里の町おこしを志し、佐賀県庁から地方創生や移住・起業促進の依頼も多数こなしている。申込はこちら:https://lu.ma/y227ae7v